自律神経失調症には、鍼施術がとても有効です。
最近、コロナによる自粛に加えて…この梅雨のお天気で体調を崩され自律神経失調症と診断されて
治療をするも改善せず当院へ来院されるクライアント様がとても増えています。
自律神経失調症の主な症状は多岐にわたります。
- めまい
- 動悸
- 胃腸の調子が悪い
- 呼吸が浅い
- 睡眠障害
- 胸の締め付け
- 立ちくらみ
- 朝起きられない
- 不安感
- 肩こり、腰痛
- イライラ
- 頭痛
- 訳もなく涙がでる
- 喪失感
などなど…。他にも症状はあります。
要するに自律神経失調症と言っても症状がとても多いということです。
1つでも当てはまれば、あなたも自律神経のバランスが崩れているかもしれません。
自律神経失調症は、何度も言いますが鍼が有効です!!
当院のクライアント様も多くの方が改善しております。
自律神経のバランスは、血液データと問診により確認することができます。
そのデータを元に現在のクライアント様の状態をお話していきます。
当院が行う自律神経失調症の施術は、栄養と鍼と運動の3本柱で行います。鍼治療を中心とした施術になりますが、症状の改善には普段のお食事と日常生活の過ごし方がとても重要となってきます。
自律神経失調症の施術には、鍼、運動、栄養だけ!!!
言ってみればこれだけでいいのです。
鍼施術は、筋膜の癒着をエコーで確認しながら、施術していきます。
自律神経失調症の方は、背中がとても硬いので背中を中心とした施術を行います。
運動は、当院が行っているリハビリヨガに参加していただきます。週に2回行っているので、可能な限りヨガを行って頂き普段使っていない筋膜や呼吸に意識を向けて頂きます。そして栄養カウンセリングです。血液データと問診を元にその方にあった日常スタイルや栄養を詳細にお伝えしていきます。
根気がいる作業にはなりますが、その人にあった改善案をきちんとお伝えしていくのでご安心ください。
体はあなたの食べたもの、日常生活、思考から作られます。
鍼で自律神経のバランスを整え、そして食事を改善し生活を見直しあなたらしい生活スタイルをご提案させて頂きます。上記症状に1つでも当てはまる方は、ぜひはり治療院ここからにご相談ください!!