最近多いギックリ腰

こんにちは!
ここ1ヶ月…ギックリ腰で来院されるクライアント様が大変多いです。

ギックリ腰といわれる急性腰痛は季節の変わり目にも増えるのですが、最近はコロナの影響で在宅ワークが関係していると思われます。

クライアント様の中には気づくと夕方になっている…とおっしゃる方も…(泣)
その間ずっと座りっぱなしということになります。

長時間の同一姿勢は、とても腰に悪いです。

腰だけでなく、首や肩にも悪影響を与えます。こういう時こそ、適度な運動することを心がけて下さい。
運動は、ウォーキングが一番効果的です。全身運動にもなりますし、日中であればビタミンDの合成にもなるのでいいことだらけ!

よく走ったりしなくていいんですか?と聞かれますが…、首や肩、腰に痛みがある状態で走ったりすると余計に痛みが強くなることがあります。それは、アライメントが崩れた状態で走る事で正しく筋肉が使われずに違う痛みにつながってしまうからです。

ウォーキングで十分です!!ぜひ、20分からでも始めて下さい。
20分が問題ないようでしたら距離を増やしていって下さい。

それでも残っている痛みやしびれは、鍼施術をおすすめ致します。

しぶとく残っている痛みやしびれは深部の筋膜などが関係している場合が多いです。
鍼だとピンポイントで深部の痛みの原因となっているところへアプローチ可能です。

こういう時だからこそ、自分の体をいたわりましようね。
症状のご相談などは随時受付けております。お気軽にご相談下さい!