私はヨガをお伝えする立場ではありますが、同時にヨガの練習生でもあります。ヨガには終わりがなく一生学んでいけるというところも魅力の一つです。私は、もうすぐヨガ歴22年になろうとしていますが、知れば知るほど奥が深いと心から感じます。
学びには、終わりがありません。
どんなことにも一生懸命になれるもの楽しいなと思えるもの、夢中になれるもの、そんなものがあるといいですね。現に、当院へ来院されるクライアント様で重症度が高いクライアント様は、趣味がないという方が多いです。
一生懸命や夢中になれるということは、前向きなエネルギーなので活力がみなぎります。そういう状態で症状になりようがありません。
あなたは、夢中になれるもの一生懸命になれるもの、楽しいと心から思えるものはありますか??
ない、わからないという方は、心と体に作用するヨガを一緒に練習しませんか??
何か奥底に眠っているものが目覚めるかも。