KOKOKARAヨガクラスご案内

当院では、誰でも参加可能なヨガクラスを無料で開催しています。
毎月リアル2回とオンラインヨガ2回の合計4回開催しています。

ヨガクラス講師について

ヨガクラスは、「はり治療院ここから」という鍼灸院を運営している黒沢ちあきが担当致します。施術歴19年、ヨガ歴21年です。今まで施術した人数は、延べ2万6千人以上となります。

前橋と東京で鍼治療をメインに行っており、その他、心や体の状態にフォーカスする「ヨガ」、そして食べたものが体になるので分子栄養学を活用した「栄養カウンセリング」、また、心の状態が症状となるので心理学や脳科学を活用した「セッション」を行っています。

「鍼」、「ヨガ」、「分子栄養学」、「心理学」、「脳科学」これらの5つの分野を活用し、総合的に症状の改善を目指しています。また、「群馬の魅力をもっと多くの方に伝えたい」「社会貢献、地域貢献に尽力したい」という思いから様々なイベントの企画・運営をしています。

ヨガクラスの目的

当院のヨガクラスは、「心と体を整える」ことを目的としております。当院が掲げているミッション「心と体を整え、自然治癒力を引き出しクライアント様の可能性の偉大さを証明する」を実現するため、去年の冬より全クラス無料に切り替えて開催しています。

当院に来院されるクライアント様は、どこへ行っても治らない…レントゲン検査やMRI検査を受けても異常なし、だけど痛い…という比較的重症な方が多いです。普段、施術をする中で強く感じることは、症状は心のメッセージだということです。心と体はつながってからこそ、心と体を整えることが非常に重要であると考えています。

そんな中「わたしにできること」「社会貢献につながること」を考えた時に思いついたのが、ヨガクラスの無料開催です。ヨガは、心と体を整えるツールです。体を動かすことで、自律神経のバランスが整い心の状態も安定していきます。人間には生まれながらにして備わっている自然治癒力があります。

心と体を整え、自身の可能性の限界線を越えていきましょう。そして、人間はいくつになっても再構築できることを証明し、美と健康を手に入れ人生を豊かにしていきましょう!

ヨガクラスの内容

ヨガクラスは普段使っていないところにアプローチしていくため、少しきついと感じる方も多いかもしれません。「できる」「できない」というところにフォーカスするのが目的ではありません。使っていない筋肉を使おうとすることが重要です。

また、自分の内側の気づきや変化を感じてください。「左右差がこんなにある」「こんなに体が硬かったんだ」「今日はこんなに伸びる」「呼吸が浅い」などなど…。その時の心と体の状態を楽しんでください。

参加する上での注意点

クラスは色々な方が参加されます。参加される方々の年齢や生活環境、体の状態は、それぞれ違います。ポーズをした時に「痛み」「違和感」が出た時は、ぜひ手を上げて教えて下さい。

ヨガは、本来体に気持ちよく働きかけるものです。ヨガをしていく中で「痛み」や「違和感」を感じたのであれば、体の使い方が間違っています。そのように感じた方は、ぜひクラスの中で教えて下さい。わたしが、正しい体の使い方をレクチャーしていきます。シェアしてくれた内容は、みんなの学びに繋がります。