肘の痛み(上腕後方脂肪体)

こんにちは!!
はり治療院ここからの黒沢ちあきです。

肘の痛みってなかなかとれないって思っていませんか??
しかし、肘の痛みにははり施術が有効であることがとても多いです。

肘の痛みといっても、外側だったり内側だったり表側、裏側とクライアントさんによっても痛みを訴える場所が違います。今日は、その中でも上腕骨と肘頭にはさまれたところにある後方脂肪体の痛みについてお伝え致します。

そのクライアントさんは、よく重たいものを持つときに肘が痛い、肘が伸び切った(伸展)時に痛いということで当院に来院されました。普段から力仕事などをして、肘を酷使しているという生活背景があるようでした。

詳しく問診を行い、運動器検査をするとやはり後方脂肪体に原因があるようでした。

後方脂肪体をエコーで観察すると、やはり脂肪体の滑走性悪かったりや脂肪体が癒着している様子でした。

クライアントさんに詳細を説明すると、はり施術を希望したため脂肪体やその他関連があるところに鍼を施しました。数回で痛みが半減し、日常生活が問題なくなるまでになりました。また日常的に湿布を使用しようして痛みを紛らわせていたのですが使わなくても済むようなりました。

クライアントさんの症状の状態や程度によって施術の回数は異なりますが、肘の痛みには鍼が有効であるケースが多いです。当院はエコーを使用しているので、ピンポイントで安全確実な施術が可能です。

ぜひ肘の痛みでお悩みの方は、はり治療院ここからへご相談ください!!